トラキャンで旅する暮らし
ログビルダーが作る移動式の冒険小屋〜TRUCK CAMPER〜
安心・快適・エコ・節税★次世代のモバイル秘密基地に
5人就寝のType-2*L・軽トラック用のType-Kが新登場!
新型コロナウィルス(COVID-19)感染症の流行拡大により、私たちの生活は大きく変わりました。
新しい働き方や生活様式になんとか慣れてきたものの、未だ緊張の続く毎日の中、意識せずストレスを感じることも多いですよね。
休日の過ごし方も、感染症拡大防止に配慮した楽しみ方に変化してきています。
そんな時代にフィットする多様性のあるニューモデルができました♫
『トラキャン』とは??
★トラックベッド(荷台)に装着できる、キャンパーシェル(箱形の部屋)のこと。グリーンウッズのトラキャンは、無垢の木を多用したナチュラル STYLE!
★積み下ろしは専用ジャッキで安全・簡単に!使いたい時にトラックの荷台に載せるだけ。(手動と自動があります。)※別売オプション品
★車輌ではなく荷物扱いなので、車庫証明・登録・車検・保険いらず。
★フィルムタイプの太陽光発電パネル&ローコスト蓄電池システムを搭載し、エアコンもOK 。自家発電して自分で使える電気でどこでも快適キャンプ=グランピング♪もしもの災害時にも、オフグリッドで独立して機能しているのでスマートフォン等の電池切れの心配もなく安心。
★モーターホームとも接続でき、出入り自由で多彩な使い方が可能!
例えば・・・
・ 読書をしたり、パワーナップ(昼寝)したり。
・ 楽器を楽しんだり、配信ブースとしても。
・ 集中できる勉強部屋として。
・ キャンプ道具などの収納スペースにも。
・ 災害備蓄品の保管庫として。
などなど、普段置いてある時も、工夫次第でどのようにも使えます。
そして・・・思い立ったらいつでも!旅に出られます。
新型コロナウィルス(COVID-19)感染症の流行拡大により、私たちの生活は大きく変わりました。
新しい働き方や生活様式になんとか慣れてきたものの、未だ緊張の続く毎日の中、意識せずストレスを感じることも多いですよね。
休日の過ごし方も、感染症拡大防止に配慮した楽しみ方に変化してきています。
キャンプサイトでは入場制限をしてくれたり、石鹸やアルコールスプレーを用意してくれているところも多いようですね。
ただ、サイト内ではディスタンスを取れていても、トイレや炊事場は共用となりますし、そもそも、同居の家族かソロキャンプでのお出かけになるかと思います。外出制限がかかればなおのこと。
そんな時も・・・トラキャンがあれば。
親しい友人を招いてのワイワイおうちキャンプが、ウッドデッキやお庭ですぐにできちゃいます♫
2019 旅する暮らしフェス-vol.2- & トラキャン展示会
10月27日(日) 11:00~16:00 開催しました!
来場者さんは約140名余。わんちゃん連れの方も♪
おかげさまで大盛況でした。
遊びに来てくれた皆さん、出店者のみなさん、ボランティアで手伝ってくれたみなさん、本当にありがとうございました!!
また次回のイベントも、よろしくお願いします&お楽しみに♪
2019年10月27日(日)、イベント開催決定!
今度はトラキャン♪ 【10:30~16:30】
現在準備中⬇︎整い次第UPします、お楽しみに♪
2019 旅する暮らしフェス -vol.2 & トラキャン展示会
MAP
ゴメンナサイ!わかりづらい場所です。
イベント当日には曲がり角各所にのぼりを立てます。
⬇︎クリックすると Google MAP が開きます。
群馬県安中市松井田町人見401−3クリックすると拡大します